朝日放送グループホールディングス株式会社(本社:大阪市、代表取締役社長:沖中 進)のコーポレートベンチャーキャピタル「ABCドリームベンチャーズ株式会社」(代表取締役社長:石崎豪朗)は、BuzzFeed Japan株式会社(本社 東京都千代田区、以下、BuzzFeed Japan)が運営するメディア「ハフポスト日本版」と共同で、ビジネスで新しい常識を生み出す最新トレンドを紹介する特集「STARTUP STORIES」を開始しました。
◆特集「STARTUP STORIES」について
斬新なアイデアで世の中を変えようと、日々、さまざまなビジネスが生まれています。
ビジネスが生まれるきっかけとなっているのは、私たちが現在直面している社会問題であったり、生活する中で当たり前となっているおかしな常識であったりします。
ハフポスト日本版とABCドリームベンチャーズの特集サイト「STARTUP STORIES」では、アイデアが生まれたきっかけである起業ストーリーにスポットを当て、さまざまな領域のスタートアップやベンチャー、企業の新規事業の情報を記事や動画で発信します。新たな常識をつくっていくビジネスの最先端の情報を発信することで、社会問題解決や新しい価値観の広がりなど、社会がより良くなるように寄与していくことを目指します。
特集はこちらhttps://www.huffingtonpost.jp/news/adv-startup/
◆BuzzFeed Japan
2016年1月にBuzzFeed日本版を創刊。社会にポジティブなインパクトをうみだすことをめざし、記事や動画、特集など独自のスタイルで、ニュース、カルチャー、ショッピング、エンターテインメントの情報を発信しています。月間ユニークビジターは3,800万人を超え(2022年7月)、オーディエンスはZ世代とミレニアル世代が半数以上を占めています。また、5つのバーティカルメディア(BuzzFeed Japan、BuzzFeed Japan News、ハフポスト日本版、BuzzFeed Kawaii、Tasty Japan)を運営しています。2021年5月にハフポスト日本版と合併し、BuzzFeedと朝日新聞社に加え、2022年5月より朝日放送グループHD、バリューコマースの4社が出資しています。
◆ハフポスト日本版
https://www.huffingtonpost.jp
ハフポスト日本版は2013年5月にスタートし、2021年5月からBuzzFeed Japanが運営しています。「会話を生み出す国際メディア」「社会問題を解決するメディア」として、SDGs、働きかた、ジェンダー平等、LGBTQ、ダイバーシティ、子育て、金融リテラシーなど、人々の価値観をアップデートする重点テーマを掲げて記事を発信してきました。ユニークユーザーは2,400万(2022年8月時点)。Facebookのフォロワーが30万、Twitterが37万、SDGs専門のTwitterアカウントのフォロワーが1万、それぞれいます。
◆ABCドリームベンチャーズ
会社名 | ABCドリームベンチャーズ株式会社 |
---|---|
URL | http://adventures.co.jp/ |
所在地 | 大阪府大阪市福島区福島1-1-30 |
代表者 | 代表取締役社長 石崎豪朗(朝日放送グループホールディングス株式会社執行役員) |
株主 | 朝日放送グループホールディングス株式会社(100%) |
運営ファンド | ABCドリームファンド1号投資事業有限責任組合 ABCドリームファンド2号投資事業有限責任組合 ソーシャルインタラクションデザインファンド投資事業有限責任組合 |
◆本件に関するお問い合わせ先
お問い合わせ先
ABCドリームベンチャーズ 担当:北田
E-mail:jun_kitada@asahi.co.jp
TEL:080-9935-6998